YUKIPEDIA

 目次
 1.略歴
 2.人物
 3.使用機材
 4.出演歴
 5.受賞歴
 6.ディスコグラフィ
 7.発表曲
 8.出演ライブ

略歴


  • 2007年4月15日、大阪府東大阪生まれ。
  • 2015年、アンジェラ・アキをテレビで見てSSWに憧れ歌とピアノを始める。
  • 2017年、父の実家と同郷のSSW森恵さんに憧れ、ギターを始める。
  • 2018年2月、ギター弾き語りでライブ活動を開始する。
  • 2018年8月、作詞作曲を始め、初めて曲を作る。
  • 2019年3月、FIRST EP「いつまでも」を発売。
  • 2020年9月、ぷらそにか選抜メンバーライブにゲスト出演する。
  • 2020年10月、ぷらそにかのYoutube動画にゲスト出演する。
  • 2021年1月、初の配信ワンマンライブを実施。
  • 2021年2月、FM802&グランフロント大阪公認MUSICBUSKERに選出、公認アーティストとして活動。
  • 2021年3月、十代白書決勝に最年少出場、心斎橋BIGCATに出演する。
  • 2021年10月、体調不良により半年ほど活動休止する。
  • 2022年3月、活動再開。
  • 2022年4月、SECOND EP「ひとりきり」を発売。
  • 2022年7月、岩内幸乃初企画「TRICOLOR」開催 SOLD OUT。
  • 2022年7月、関西サーキットフェス「MIKKE!!MIKKE!!MIKKE!!」出演。
  • 2022年8月、京セラドーム大阪にて国歌独唱。
  • 2022年10月、初の関東遠征「西川口Hearts」。

人物


  • 好きなアーティストは、back number、森恵、ヨルシカ、あいみょん、藤原さくら
  • 読書が好きで、小説は小学生からよく読んでいる。現代作家から文豪まで幅広く。
  • アニメ、声優が好き。にじさんじファン。
  • アニメから歴史が好きになる、幕末ファン。刀剣好き。御朱印巡り。
  • はまっているゲームは、プロセカ、アンスタ。
  • サンリオのポチャッコが好き。

使用機材


  • Takamine TDP752C CYS
    現在メインで使用しているエレアコースティックギター。
  • Martinez MSCC-14
    曲によって使用しているエレガットアコースティックギター。
  • Epihone Lespoul
    まだライブでの使用はなく練習中のエレキギター。
  • ARTURIA KEYLAB ESN61
    主に作曲で使用しているキーボード。

出演歴


受賞歴


  • eo.Music Try2021 mineoAward選出(2020年10月)
  • 十代白書2021 アコースティックA部門グランプリ(2021年01月)
  • FM802&グランフロント大阪公認MUSICBUSKER選出(2021年01月)
  • 十代白書2021ファイナリスト(最年少出場)(2021年03月)
  • ARTIST LEAGUE「弾き語るステージ」 グループステージ進出(2021年10月)
  • U20全国軽音楽コンテスト 銀賞受賞(2022年9月)

ディスコグラフィ


発売日タイトル形態
2019年3月21日いつまでもEP
2019年3月21日ありがとうのお手紙配信
2019年3月21日葉桜に乗せて配信
2019年3月21日キャンバスに思い出を配信
2021年12月15日よるのせかい配信
2022年4月15日ひとりきりEP
2022年4月15日煙の木配信
2022年4月15日水中で息をする配信

発表曲


#発表タイトル
12019年08月21日ありがとうのお手紙
22019年12月20日葉桜に乗せて
32020年02月11日キャンバスに思い出を
42020年09月15日白いアネモネの贈り物
52020年09月15日片耳イヤホン
62021年12月15日よるのせかい
72021年01月23日水中で息をする
82021年03月03日名無しのA君
92021年07月21日煙の木
102022年04月15日アラームは一日後
112022年06月20日オムライス
122022年08月21日恋にビー玉
132023年12月29日セピア

出演ライブ


  • 『フリーライブ』 大阪・阿倍野ルシアス (2019年2月16日)
  • 『ストリートライブ』 大阪・難波 (2019年3月21日)
  • 『ストリートライブ』 大阪・大阪城公園 (2019年3月24日)
  • 『ストリートライブ』 大阪・梅田 (2019年6月23日)
  • 『ストリートライブ』 大阪・梅田 (2019年8月17日)
  • 『きしもとしおりワンマン O.A』 大阪・心斎橋 酔夏男 (2019年8月18日)
  • 『フリーライブ』 大阪・難波LABI1 (2019年8月31日)
  • 『フリーライブ』 大阪・堺泉が丘 (2019年10月5日)
  • 『Natural Woman』 大阪・南堀江knave (2019年11月2日)
  • 『がもよんフェス』 大阪・蒲生 (2019年11月10日)
  • 『大知直樹ツーマンライブ』 大阪・犬も歩けば (2019年11月24日)
  • 『The Band Night』 大阪・江坂MUSE (2019年12月30日)
  • 『フリーライブ』 大阪・阿倍野ルシアス (2020年1月19日)
  • 『大・阪・上・陸』 大阪・南堀江knave (2020年2月8日)
  • 『城天ストリート』 大阪・大阪城公園 (2020年7月5日)
  • 『ぷらそにか大阪配信ライブ』 大阪・心斎橋 歌う魚 (2020年9月9日)
  • 『Natural Woman』 大阪・南堀江knave (2020年9月16日)
  • 『フリーライブ』 大阪・泉が丘 (2020年10月11日)
  • 『girlstalk』 大阪・南堀江knave (2020年12月15日)
  • 『GEMROCKJAM 2020 WINTER』Youtube配信 (2020年12月12日)
  • 『十代白書2021予選』 大阪・福島2ndLine (2021年1月4日)
  • 『配信ワンマンライブ』 大阪・南堀江knave (2021年1月9日)
  • 『MUSICBUSKER AUDITION』 大阪・うめきたホール (2021年1月10日)
  • 『BUSKER FESTIVAL』 大阪・うめきた広場 (2021年3月21日)
  • 『EARLY BIRTHDAYワンマン』 大阪・南堀江knave (2021年3月28日)
  • 『十代白書2021決勝』 大阪・心斎橋BIGCAT (2021年3月29日)
  • 『バスカーストリート』 大阪・うめきた広場 (2021年7月10日)
  • 『girlstalk』 大阪・南堀江knave (2021年7月29日)
  • 『LittleBell GoWest』 兵庫・尼崎Scope (2021年7月31日)
  • 『Natural Woman』 大阪・南堀江knave (2021年8月12日)
  • 『GEMROCKJAM 2021 』Youtube配信 (2021年8月28日)
  • 『Youngle Vol.8』 大阪・心斎橋FootRock&Beers (2021年9月23日)
  • 『BUSKER FESTIVAL』 大阪・うめきた広場 (2022年3月27日)
  • 『LIGHTのすすめ』 大阪・心斎橋真心場 (2022年4月3日)
  • 『Natural Woman【more】』 大阪・南堀江knave (2022年4月15日)
  • 『岩坂遼 Release Tour』 大阪・南堀江knave (2022年6月20日)
  • 『MUSIC BUSKER MEET UP』 大阪・うめきた広場 (2022年6月25日)
  • 『岩内幸乃初企画 TRICOLOR』 大阪・ドルフィンギターズ (2022年7月3日)
  • 『梅田ゆかた祭』 大阪・うめきた広場 (2022年7月30日)
  • 『サーキットフェス MIKKE!!MIKKE!!MIKKE!!』 大阪・心斎橋 真心場 (2022年7月31日)
  • 『思い出したい、夏になれ』 大阪・カフェ周 (2022年8月21日)
  • 『GEMROCKJAM 2022』Youtube配信 (2022年8月27日)
  • 『GEMROCK OFFLINE 2022』埼玉・西川口ハーツ (2022年10月9日)
  • 『MUSICBUSKER In FANKY MARKET』大阪・万博公園 (2022年11月6日)
  • 『バスカーストリート』 大阪・うめきた広場 (2022年12月4日)
  • 『The Band Night』 大阪・江坂MUSE (2022年12月29日)